雑談 大谷踏切いよいよ開通 津駅北側の大谷踏切がいよいよ開通するようですね! 12月28日に決まったそうです。 私はよく通っていましたので、本当に不便でした。 ここから東西に渡れなくなり、江戸橋駅の踏切が非常に混雑することに・・・。 工事期間... 2024.12.13 雑談
雑談 不動産が高く売れますの広告 携帯電話をさわっていると、 「不動産が津市で高く売れる人が続出!」 というものをよく見かけます。 査定サイトのターゲティング広告がほとんどなのかな・・・。 ありえない売価が出てくるので この業界にいるものは驚... 2024.11.15 雑談
雑談 内水って読めますか? 8月29日は台風の影響で土砂降りだった日だ。 朝にはすでに雨が降り始めていたが、仕事があったので伊勢まで行っていた。 帰りは、昼頃だったろうか。 伊勢や松坂を走っているうちはよかったが、 津市まで戻って来ると道路が... 2024.09.01 雑談
雑談 観葉植物/コウモリラン ビカクシダ(別名コウモリラン)に手を出してみた。 ビカクシダは漢字で「麋角羊歯」と書くそうで、 麋角とはヘラジカの角のことである。 写真は苔玉に植え付け天井から吊るしている。 育て方は比較的簡単な様で安心。 ... 2024.08.28 雑談
雑談 新しい堤防 昭和34年(1959年)9月に日本を襲った伊勢湾台風。この時の被害は死者・行方不明者を合わせて5,098人を数え、紀伊半島から東海地方を中心に甚大な被害をもたらした。この伊勢湾台風が、日本において最大の台風被害といえるものであり、現在でも... 2024.08.27 雑談
雑談 観葉植物 ♯ペラエアロツンディフォリマ 別名 ボタンファンというそうです。 ボタンのような葉の形。シダの一種。 シダは室内環境を快適に保つために 非常に優れた性質を持つエコ・プラントとのこと。 油断すると枯らしてしまい... 2024.08.10 雑談